1: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:25:39.03 ID:EqYjEB7U0
Switchじゃ動かないとはなんだったのか…
参照元:2ch.sc
2: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:27:34.84 ID:f9CU2og20
そういやあったな
さらっと流されて忘れてた
さらっと流されて忘れてた
3: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:27:36.53 ID:8/i3nRGZa
ドラゴンボールファイターズのSwitch版実機プレイ
携帯モード
https://www.youtube.com/watch?v=RIzlOhWnpL4
据置モード
https://www.youtube.com/watch?v=DrOqtzzqU1A
携帯モード
https://www.youtube.com/watch?v=RIzlOhWnpL4
据置モード
https://www.youtube.com/watch?v=DrOqtzzqU1A
37: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:46:02.61 ID:Nr92/wsi0
>>3
携帯モード全然問題ないな
携帯モード全然問題ないな
77: 名無しさん 2018/06/13(水) 07:34:21.65 ID:PoTvm+o60
>>3
めたくそヌルヌルやんけ!
めたくそヌルヌルやんけ!
140: 名無しさん 2018/06/13(水) 10:59:47.78 ID:IRzjzkNK0
>>3
パッと見、携帯modeでもなんの問題点もないな
パッと見、携帯modeでもなんの問題点もないな
194: 名無しさん 2018/06/13(水) 20:12:57.37 ID:iXQcEoeed
>>3
携帯モードでも余裕じゃん
switchでは無理とは一体なんだったんだ
携帯モードでも余裕じゃん
switchでは無理とは一体なんだったんだ
196: 名無しさん 2018/06/13(水) 21:44:21.55 ID:S1sFahlH0
>>3
XrdがPS3で動いてたんだからスイッチでも行けるだろうとは思ってたけど問題ないみたいだな
XrdがPS3で動いてたんだからスイッチでも行けるだろうとは思ってたけど問題ないみたいだな
201: 名無しさん 2018/06/13(水) 23:56:52.83 ID:xy1BJT6e0
>>3
ドットが粗い
30fps
もしかしたら480pじゃない?
ドットが粗い
30fps
もしかしたら480pじゃない?
210: 名無しさん 2018/06/14(木) 09:29:13.28 ID:searQlfA0
>>201
君のYouTube再生環境がか?
君のYouTube再生環境がか?
4: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:27:41.35 ID:JuDuR+fZ0
綺麗に見せるのが上手い、手間が掛かるグラなだけで
性能的には1世代前の技術使ってるもんねアレ
性能的には1世代前の技術使ってるもんねアレ
10: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:30:39.47 ID:n7s6T2kv0
>>4
ギルティXrdはUE3
ドラゴボファイターズはUE4っすよ
ギルティXrdはUE3
ドラゴボファイターズはUE4っすよ
6: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:29:47.70 ID:v9/dB8Cu0
一瞬で見逃しそうになったけどこれPSの見ても出来は良さそうなのにな
DB自体もうオワコンなのか同じ様なの出し過ぎたか、とにかく映像見てもDB史上ではトップの出来なのに売れてない
switchで出たらどうなるのかは見所ではある
DB自体もうオワコンなのか同じ様なの出し過ぎたか、とにかく映像見てもDB史上ではトップの出来なのに売れてない
switchで出たらどうなるのかは見所ではある
15: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:33:32.14 ID:m5LJ4HdM0
>>6
良いのは見た目だけだぞ
中身は格ゲーの中でも人を選ぶゲームだからDBファン向けとは言いがたい
良いのは見た目だけだぞ
中身は格ゲーの中でも人を選ぶゲームだからDBファン向けとは言いがたい
21: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:36:28.35 ID:v9/dB8Cu0
>>15
やっぱやってみないとアレなのか
DBの格闘ゲーって一つもハマったことないのはそもそもシステムの問題だとは把握してる
ガワだけこれで格ゲーはカプコンがすべて請け負えばいいのに
やっぱやってみないとアレなのか
DBの格闘ゲーって一つもハマったことないのはそもそもシステムの問題だとは把握してる
ガワだけこれで格ゲーはカプコンがすべて請け負えばいいのに
25: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:38:16.14 ID:nZF2S9+F0
>>21
今のカプコンって糞だろ
アークの方がマシ
今のカプコンって糞だろ
アークの方がマシ
33: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:43:20.02 ID:m5LJ4HdM0
>>21
カプコンが作ってもこういう派手な見た目はマブカプ方向だろうから、大差ないんじゃないかな
カプコンが作ってもこういう派手な見た目はマブカプ方向だろうから、大差ないんじゃないかな
74: 名無しさん 2018/06/13(水) 07:26:27.72 ID:VmT/7fFz0
>>21
今カプコン単独では格ゲー作れないから割と危険
MvCIはスト5と違って商品としては完成されていた作品だけどゲーム内容と開発者発言で人が離れていったくらいだぞ
バランスに難はあれど今日本でまともな格ゲー作れる会社はアークとバンナムくらいしかない
今カプコン単独では格ゲー作れないから割と危険
MvCIはスト5と違って商品としては完成されていた作品だけどゲーム内容と開発者発言で人が離れていったくらいだぞ
バランスに難はあれど今日本でまともな格ゲー作れる会社はアークとバンナムくらいしかない
132: 名無しさん 2018/06/13(水) 10:41:10.87 ID:rtp2aZB70
>>6
ドラゴンボールのゲーム最速で世界出荷200万本突破、って言ってたから売れてるんじゃないの
ドラゴンボールのゲーム最速で世界出荷200万本突破、って言ってたから売れてるんじゃないの
8: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:30:08.61 ID:VmT/7fFz0
PS4版は覇権格ゲーと言われて色んなタイトルに散らばっていた格ゲーガチ勢が一斉に押し寄せたせいか初心者やライト層が一気に駆逐されたからスイッチは浅瀬でぱちゃぱちゃしたいわ
14: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:32:52.17 ID:jAEhJ3QL0
多少の誤差程度の違いはあるんだろうがここまでできるなら同発にしろやと思うのは俺だけ?
結局後発マルチにしたら売上がふるわなくてやっぱSwitchだからって言い訳するんだろうし。
まぁ開発が間に合わなかったのならそれはしょうがないんだけど、、
ゼノバースのようにはならないかもしれないがそれなりに売れるといいな
結局後発マルチにしたら売上がふるわなくてやっぱSwitchだからって言い訳するんだろうし。
まぁ開発が間に合わなかったのならそれはしょうがないんだけど、、
ゼノバースのようにはならないかもしれないがそれなりに売れるといいな
24: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:37:31.62 ID:AoUC+dG20
>>14
よく言われるのが「今のソフトは企画・開発期間が約3年」ってこと
3年前には姿も形もなかったスイッチが後追い気味なのは仕方ない
よく言われるのが「今のソフトは企画・開発期間が約3年」ってこと
3年前には姿も形もなかったスイッチが後追い気味なのは仕方ない
28: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:39:50.61 ID:jAEhJ3QL0
>>24
そかそか。
そういう理由かあるのなら無理は言えないかな
ただここまでのクオリティで仕上げてくるなら頑張って同発にしてほしかったなぁって(笑)
そかそか。
そういう理由かあるのなら無理は言えないかな
ただここまでのクオリティで仕上げてくるなら頑張って同発にしてほしかったなぁって(笑)
18: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:34:40.22 ID:5WFrWzMh0
最適化か時限契約で同時は無理だったんだろうな
ゼノバース2も売りたいだろうし仕方ないね
ゼノバース2も売りたいだろうし仕方ないね
82: 名無しさん 2018/06/13(水) 07:44:10.77 ID:we5e1yb8M
>>18
単にこれ開発始めた頃にはswitch出てなかっただけかと
てかまだ半年なのに移植こんな速く出来るとは思わなかったw
単にこれ開発始めた頃にはswitch出てなかっただけかと
てかまだ半年なのに移植こんな速く出来るとは思わなかったw
19: 名無しさん 2018/06/13(水) 06:34:46.35 ID:3FV3LyIS0
こんだけ完成度高く移植できるならなんとか同発せえや
コメントする