
146: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:18:11.69 ID:azdMVhFQa
キャラクリって"逃げ"だよね
魅力あるキャラクター作る責任をユーザー側にぶん投げてるだけ
魅力あるキャラクター作る責任をユーザー側にぶん投げてるだけ
190: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:23:59.88 ID:8R9hhDfU0
>>146
キャストって言う体を機械化した種族は好きで使ってたわ
キャラクリ出来るゲームでもロボ系のキャラ動かせるのは他に無かったし新鮮だった俺は二度とやらんけど
キャストって言う体を機械化した種族は好きで使ってたわ
キャラクリ出来るゲームでもロボ系のキャラ動かせるのは他に無かったし新鮮だった俺は二度とやらんけど
160: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:19:56.58 ID:YAQWLB2S0
pso2ngsのキャラクリはあんま進化してる気がしない
もしやることになったとしてもロボでやると思うわ、いややるつもりないけど
もしやることになったとしてもロボでやると思うわ、いややるつもりないけど
175: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:22:00.79 ID:yG5MPTH+0
キャラクリ要素とかいらんわコレが有るゲームは逆にキャラクリしてない奴が手抜き扱いされるからな
蛍ちゃんで歩いてたらNPCとか言われて煽られるんだろ?
蛍ちゃんで歩いてたらNPCとか言われて煽られるんだろ?
182: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:22:28.18 ID:g+oVumPQ0
キャラクリは美的センス無いやつには厳しいからな…
194: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:24:20.02 ID:NMiZVZiRa
美的センスも何も可愛く見える組み合わせが限られるからみんな同じ顔になるんだよな
14ちゃんとかみんなゆるふわミコッテやんけ
14ちゃんとかみんなゆるふわミコッテやんけ
211: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:26:38.40 ID:g+oVumPQ0
>>194
組み合わせが限られてるパターンしか無いゲームはまだいいけど
キャラクリパターン無限大系のゲームはかなりやりがいあうよ
組み合わせが限られてるパターンしか無いゲームはまだいいけど
キャラクリパターン無限大系のゲームはかなりやりがいあうよ
231: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:29:09.69 ID:PnrispUBa
美的センスが最悪の俺はキャラクリがあるゲームでは必ず黒色のジジイにする
241: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:30:45.96 ID:g+oVumPQ0
>>231
いるいる
ネタに走るやつ
いるいる
ネタに走るやつ
259: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:32:54.33 ID:1d7gA3590
>>241
センスが無いからネタに走るんだよな
大いなる反省点だわ
センスが無いからネタに走るんだよな
大いなる反省点だわ
248: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:31:41.90 ID:Qlpx7MWn0
255: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:32:13.97 ID:85SzmgK/a
>>248
化石😨
化石😨
265: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:33:56.79 ID:MYbdzX3Ma
>>248
懐かしい…
懐かしい…
293: 名無しさん 2021/01/30(土) 22:37:35.65 ID:jMaxu5eHM
キャラクリは黒ギャルなんだよなぁ
参照元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1612009614/
コメントする