1: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:52:46.67 ID:GVfwAsYv0 BE:422186189-PLT(12015)

政府が対策に乗り出した所有者不明の不動産問題は、分譲マンションでも深刻になってきた。
管理費などを徴収できず、区分所有法に基づくマンション管理が難しいケースが出ている。
今後老朽化マンションが増えれば相続を放棄される部屋が増える可能性も高い。
新たなルール整備を求める声もあり、東京都は独自に条例制定の検討に入った。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO33691530R00C18A8TCJ000/
no title

参照元:2ch.sc

339: 名無しさん 2018/08/24(金) 09:55:15.51 ID:BOkbMVbK0
>>1
自分の実家はマンションだったんだけど、自分含めて子どもは独立して、夫婦二人になった。退職金と祖父母の遺産あてて、戸建てを近くに建てた。聞くとやっぱり修繕費などが高いし、終の住処として戸建てが欲しかったそうな。
今は悠々自適な生活で、楽しんでる。

627: 名無しさん 2018/08/24(金) 11:52:31.97 ID:WGtEmKg/0
>>1
相続を放棄される部屋って・・・相続人は故人の資産の全てを相続するかしないか
しか選択肢がなかったはず。
この不動産だけ相続しませんとか預金だけ相続しますとかはダメだと思うが?

638: 名無しさん 2018/08/24(金) 11:58:26.95 ID:caNJb2ch0
>>627

金融資産200万あったとしても、今後発生する諸経費を考えると
放棄したくなるだろうな

661: 名無しさん 2018/08/24(金) 12:11:59.58 ID:fvyU8QMK0
>>1
長期ローンが終わってからも毎年大金が必要な金持ち仕様

それが長期分譲マンションローン

810: 名無しさん 2018/08/24(金) 13:59:47.75 ID:tcsC1les0
>>1
これでマンション叩きが笑えるw
分譲戸建てでも同じこと
戸建ての場合無駄に固定資産税だけ払い家も土地も売れなくなるケースの方が多い

高級だろうが安ものだろうが需要のある地域の一軒家やマンションを買えばいいだけ
地方でも人口20万人以上の政令市の中心街とか
まあ基本的に
東京・神奈川・埼玉・千葉・愛知・大阪・福岡・北海道・沖縄 
 (大阪と福岡と北海道は人口が減っているが中心部は人が増え続けている)
これらの都道府県の特別行政区・政令市・中核都市以上の自治体であれば
余程駅から離れた僻地以外でなければ
手放そうと思えば一軒家もマンションも売れる

これらの地域ですら需要が無くなった時に日本は終わる

812: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:02:19.70 ID:igj7N1050
>>810
全然同じじゃないけど
家も土地も売れないような戸建てに請求される金額なんて無いに等しいがマンションはそうはいかないどころか増える

818: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:14:23.13 ID:tcsC1les0
>>812
固定資産税
 マンションはマンション全体の土地を居住者(部屋の広さで差はあるが)で割るので安い
 それこそ一世帯あたり10坪に満たないケースも
 一戸建て土地50坪なら50坪の固定資産税が掛る
修繕費
 マンションなんてたかが(一般的には)10,000-15,000円程度だが
 戸建てだと外壁工事や消耗品の交換・草木の手入れがある
 (敷地から飛び出した枝でチャリの人が目を怪我して民事裁判で1000万エに上の支払い命令が出たケースも) 

俺は個人所有の戸建てもマンションも両方とも住んだがトータル的にはマンションは安いよ
おまえは世帯主じゃないだろ(ニートかな?)
一戸建ての修繕費は思った以上にかかる

あと、話は逸れるがマンションと戸建てじゃ防犯面は雲泥の差がある

824: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:21:31.19 ID:pBnE8fFZ0
>>818
侵入強盗の被害件数はマンションも戸建ても違いなし
大きく違うのは侵入強盗強姦
90%がマンションなどの集合住宅

マンション住民は基本的に犯罪者と同じ屋根の下で暮らしてると思え

836: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:28:24.26 ID:igj7N1050
>>818
マンションは割るので安いとか言いながらなんで一戸建ては50坪かかるとか言ってんだよw
減額されるし共用部にかかる上に耐用年数の長いマンションのほうが割高
修繕費も戸建ての条件がてきとーすぎる敷地から飛び出した枝ってなんだよw
全然間違ってるけどお前の住んでた家ってどんな家なのw

853: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:44:47.84 ID:4M2H1DLk0
>>1はちょっと話に違和感があるね。分譲マンションの空き室に掛かる管理費等はデベロッパーが当然払う
ものだが

861: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:50:15.91 ID:Gfwid4CF0
>>853
自分もてっきりそういうものだと思っていたけど。

3: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:53:23.81 ID:GamXmvld0
マンションはローン組ませて買わせたら勝ちだからなホントクソ

579: 名無しさん 2018/08/24(金) 11:27:04.06 ID:sa/rot5s0
>>3
売り出し時の修繕積立金の額を月々積み立てていたのでは間に合わない
修繕積立基金と修繕積立金を上げて売り出すと特に地方物件は寄り付かない

8: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:54:10.78 ID:mlXakPcO0
管理費・積み立て金・駐車場使用料合わせて97000くらい

40: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:02:55.57 ID:0MoWy2Zu0
>>8
地方の優良物件の家賃並じゃねーかwww

70: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:13:34.68 ID:B4AEnzdZ0
>>8
酷いな

177: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:50:52.52 ID:YfHKbsiG0
>>8
え、これマジ?

189: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:56:28.41 ID:LIBrUJWv0
>>8
その価値あんの?

198: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:58:45.06 ID:gXu+WQtQ0
>>8
練馬あたりなら一軒家借りれんな

235: 名無しさん 2018/08/24(金) 09:15:02.13 ID:e+f5pHDD0
>>8
マンション売って、郊外に戸建て買ったほうがよいのでは

769: 名無しさん 2018/08/24(金) 13:20:05.53 ID:DYIi00Fv0
>>235
売るんじゃなくて、賃貸で貸してその金で返済金に当てる方が良いかもね

320: 名無しさん 2018/08/24(金) 09:49:24.84 ID:tNagN1UA0
>>8
駐車場次第だな
30年以上停めるならその駐車場分の土地買えるかなあってイメージだと思う

505: 名無しさん 2018/08/24(金) 10:49:37.56 ID:CkfSWKPD0
>>8
金持ち?
俺は管理費、修繕積立金合わせて3万以内のマンション探したわ

819: 名無しさん 2018/08/24(金) 14:15:08.86 ID:CNLjVujk0
>>505
途中で上がっていくんだよ

654: 名無しさん 2018/08/24(金) 12:07:07.44 ID:7FEzo0MX0
>>8
これって年間?

664: 名無しさん 2018/08/24(金) 12:14:42.65 ID:+KsBb3VjO
>>654
余裕の毎月やろ

682: 名無しさん 2018/08/24(金) 12:25:52.99 ID:4OYJ7Vxl0
>>8
それにローン被ってきたら死ぬな

9: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:54:19.48 ID:ryclggZ30
だから一軒家か賃貸にしとけよ言ったのに

10: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:55:00.80 ID:UovDUnNi0
不動産の相続放棄って認められんの?

18: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:56:39.33 ID:FkPJOk1x0
>>10
全ての相続放棄のみ認められる
動産だけ取ろうとか虫が良過ぎる

26: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:58:20.84 ID:i6O0V4fi0
>>18
登記しなけりゃ良いんじゃねと思うんだけどどうなの?

29: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:59:29.57 ID:FkPJOk1x0
>>26
ダメ
間違いなく相続人に権利が発生する
逃げたら一生不動産買えないし登記もできない

691: 名無しさん 2018/08/24(金) 12:31:21.96 ID:USdpNSrm0
>>29
なんでこんな適当なやつが書き込むんだろうな
一生買えない登記できないの根拠を言えよアホか
民法のどこに規定してあるんだ?馬鹿のホラ吹きが

703: 名無しさん 2018/08/24(金) 12:36:31.15 ID:kaCc/s4x0
>>691
それが2ちゃんねるだろう
不動産屋の俺から見たらいい加減な書き込みばっかりだよ

30: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:00:34.94 ID:EdE9G5QN0
>>26
登記関係なく相続代表人として税金を納める人間が必要なんだが
税金収めなきゃ差し押さえられるだけだよ

78: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:14:57.24 ID:ZdI4ylaM0
>>30
差し押さえもお金からで、不動産は最後だからな

276: 名無しさん 2018/08/24(金) 09:34:15.44 ID:W20OW5Zs0
>>26
登記はただの対抗要件に過ぎない
相続放棄しないと単純相続することになるので、登記と関係なく、相続人に相続される

28: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:59:16.51 ID:f2Cx7iVE0
>>10
不動産は相続しなくても所有者変わらん限り
遺族に固定資産税の請求が来るんよ(´・ω・`)

66: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:12:57.96 ID:+LDJeHHW0
>>28
でもこんなボロマンションなんて固定資産税クッソ安いやろ

519: 名無しさん 2018/08/24(金) 10:55:58.16 ID:1fLNCHDa0
>>66
マンションの減価償却年数長いからな
木造戸建ての約倍ある

11: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:55:02.77 ID:tE1NIpAr0
分譲買うくらいなら一軒家買うわ

212: 名無しさん 2018/08/24(金) 09:04:27.11 ID:/t/nBzmf0
>>11
香川にマンションあんの?

335: 名無しさん 2018/08/24(金) 09:54:30.17 ID:5P48dmy/0
>>212
あるわけねーだろ

419: 名無しさん 2018/08/24(金) 10:20:50.91 ID:Mxer3rbV0
>>335
ひでぇw

14: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:55:59.95 ID:tuE+2fdB0
老人死亡

相続放棄

所有者不明

27: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:58:54.65 ID:EdE9G5QN0
>>14
いやいや、固定資産税あるし
行政が競売にかけるだけだろ

36: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:02:07.34 ID:f2Cx7iVE0
>>27
競売かけても売れない物件があるんよ
クソ古い分譲マンションとか

43: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:04:14.28 ID:EdE9G5QN0
>>36
すでに滞納ありまくりの別荘地なら居住用でともかくそれはないなあ
住宅情報サイトで検索してみりゃいい

48: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:06:59.56 ID:f2Cx7iVE0
>>43
自己破産して競売かけられたけど売れなくて戻ってきた
とか今はあるんだってさ
分譲マンションで土地の権利が期限付きのとかあるじゃん

15: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:56:06.80 ID:hMlwPMYQ0
ポツン長屋最強!

16: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:56:16.57 ID:0RpkHw7G0
さっさと他人に売れるようにすれば問題ないべ
騒ぎすぎ

473: 名無しさん 2018/08/24(金) 10:38:10.92 ID:qAd7/3TK0
>>16
買わねえよw

17: 名無しさん 2018/08/24(金) 07:56:19.03 ID:4WIS2Efm0
分譲マンションの建て替えって実際どれくらい実行できてるんだろ?

87: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:17:21.79 ID:dvgelS3F0
>>17
1%未満
法改正で全員賛成しなくても建て替えかになったんだけどそれでも厳しい


地獄の老朽化マンション建て替え問題!住民負担は2千万円、ひたすら廃墟化…
https://biz-journal.jp/2016/01/post_13487.html

 2014年の国土交通省の資料によると、全国でこれまで建て替えが決まったマンションは、準備中も含めて230物件しかない。
ところが、18年には築50年超のマンションが全国で5万戸に達するという。
また、震度7の大地震にも耐えると考えられている現在の耐震基準が定められる前に建築された、
いわゆる「旧耐震」のマンションは全国に106万戸存在する。

 これらのマンションがスムーズに建て替えられるとは到底思えない。その理由は大きく2つ、法制度と経済面だ。


区分所有法の壁
 100戸のマンションなら80戸が賛成すると建て替えを決議できる。
 逆に考えると、21戸が反対もしくは賛成しないと建て替えられないということだが、現実にはこれはかなり難しい。



負担金問題
 マンションを新たに建設する場合、建築費の目安は1戸あたり2000万円だ。

89: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:18:51.84 ID:XdKkF6Vv0
>>17
建て替えは超レアケース、容積率の余裕がないと成功しない。

151: 名無しさん 2018/08/24(金) 08:42:22.33 ID:pBnE8fFZ0
>>17
0.001%くらいは建て替えはできるよ

区分所有者全員に連絡が取れ
老人含む4/5が賛成して
各戸2000万以上出せて
2年に及ぶ工事期間はそこに住めないから
どこかに賃貸アパートを借りて住み
最低2回の引越しと
山のような書類にサインする体力と知力
それらをすべて統括できる優秀な管理組合さえいれば

425: 名無しさん 2018/08/24(金) 10:23:24.88 ID:Mxer3rbV0
>>151
奇跡やな